こんばんは、北口です。
突然ですが、みなさん、キウイ🥝は好きですか?笑
あんまり意識した事ないですよね〜。
僕もニュージーランドに行くまでは特に何も関心はなく、給食で食べた事あるくらいでした。笑
ただニュージーランドに行ってから、キウイを毎日のように食べてました。
日本にいるときは、半分に切って、スプーンで食べていた。
多くの日本人はそうやって食べますよね!
でもニュージーランドでは皮ごとそのまま食らいつきます。笑
毛があるじゃん。って思う人もいるかもしれませんが、ゴールドキウイって知ってます?
これ!
毛がなく、ごくあまなんですよ!
自分で作物を育て始めて、やっぱ好きなのは育てたいなぁ〜と思うことが多く。。。
植えようかなぁって思ってます〜。
ちなみにこいつ、ビタミンCがレモン🍋8個分 笑
と1日1個でビタミンCが必要な量取れるみたいです。笑
グリーンキウイは消化を促進するものが含まれてて、タンパク質を分解してくれる。と訳のかわからない高スペックなフルーツなんですよ。笑
ちなみにこれ、フルーツの栄養素がどのくらい含まれているかのやつみたいなんですが、ダントツ 笑
水と塩とキウイがあればオッケーらしいです。笑
(流石にそれは言い過ぎ 笑)
(多分この図ももっと栄養あるフルーツあるんだろうな 笑)
さて、キウイの紹介はここまで、
無農薬キウイを皮ごと食べたい!
と言うことで、今年の春に定植頑張るぞー!
オリーブもね!