ブログ
斉木佑介です。
塩の工房が稼働してから、日々があっという間に過ぎていきます。
基本的には薪をくべながら、最近だと塩田の建設や塗装などをしています。
今日は百姓庵のここすごいなーと思ったところを1つご紹介します。
僕は塩づくりを学びに来ているので作業の一つ一つが為になり、勉強になります。コーヒータイムの雄然さんとのお話も知りたい事だらけで面白いです。
ただ塩や農業にまつわる話だけでなく、百姓庵チームは経済学、経営学、政治にも非常にあかるいです。
自給自足というワードからたどり着いた人には、もしかしたら意外かもしれませんね。
僕が島に戻ってからのことも考えてくれて、事業計画書を今のうちから作っとこうと提案してくれて、日々添削をしてもらってます。
初心者の僕を相手に丁寧に付き合ってくれます。
やりたい事をやるために、頭も身体も使う。百姓庵のたくましさがまた1つ見えた気がしました。
さぁ楽しい滞在期間も残りわずか、できる限り百姓庵メソッドを吸収していきたいです!