百姓庵recipe #3 『トマトの卵とじ』

井上かみです。

毎日毎日、暑い日が続きますね❣️
みなさまいかがお過ごしですか?

毎週金曜日のblog担当のわたくし。
誰でも簡単&美味しいrecipeをご紹介してます🍴

夏野菜も日々食べきれないほど、たくさん採れてます。
トマト嫌いだったわたくしですが
わが家のトマトの美味しさに
氣づけば、トマト好きになっています😊

そんな中、今日は、とっても簡単で
とっても美味しいトマト料理🍅

(簡単すぎて、お料理とよんでいいものか。。なくらい、簡単デス。笑)

ぜひ、お試しくださいね😊

●材料●4人分
イタリア産駒形トマト 10個
(サンマルツァーノリゼルバ)
たまご 3個
百姓の塩 小さじ1
ごま油 適宜

●作り方●
①トマトは、縦半分にカットしておく

②たまごをときほぐし、小さじ1のお塩を混ぜておく

③フライパンにごま油をしき
カットしたトマトがしんなりするまで
炒める

④溶いたたまご液を流しこんで
半熟の状態で火をとめ
お皿に盛ってできあがり❣️

●ひとくちメモ●
シンプルなお料理だからこそ
素材や調味料はいいものを。

梅雨明けの百姓の塩は
一年の中でもとっても旨味が
ギュッとつまった、力強い味わい。

そのまま、冷やしキュウリにつけて食べたり
夏の塩むすびも、食欲ないときでもすすみます!

ごま油は、萩の『胡麻衛門』さんのごま油がオススメ😊

百姓の塩と相性バッチリです👌

胡麻衛門

http://gomaemon.jp/

ご紹介のイタリア産駒形トマトは 道の駅 萩往還にて、販売しております

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中