こんにちは。研修生の北口です!
トマトに夢中になって2年目。
今年はトスカーナちゃんが可愛くてしょうがない!!!です!
みてください!このトマト。控えめで品があり、おしとやかで、麗しく、大和撫子のようなトマトなんです!
毎日この子の成長が楽しみで仕方ありません。
ちなみに育ててるトマトは5種類あります҉
旨味と酸味が特徴の「シシリアンルージュ」
甘みく肉厚の「サンマルツァーノリゼルバ」
フルーツのような甘みの「ロッソナポリタン」
カロテンリッチの「ピッコラカナリア」
そして、可愛い可愛い「トスカーナバイオレット」
です。(トスカーナバイオレットは巨峰のような味わいです。笑)
トスカーナバイオレットはほかのトマトに比べ、紫色でマットな艶をだしています。
肌はツルツルよりサラサラ。
プリンッとした身が鈴なりになってる姿は、他のどのトマトより可愛い。
アントシアニンが豊富なので、目に良いのです。
(勿論ほかのトマトも大好きですよ。笑)
実はトマトも人間と同じなんです。
暑すぎたらまいってしまうし、お腹が空けば成長しない。
土は腸のようなものなので、状態が悪いと栄養を吸収できない。
微量ミネラルが欠乏すると、葉や実に異常がでる。
人間もミネラルが欠乏すると、色々な病気になりますよね。
なので我が子のように気にかけて育ててます。
今年は去年の経験があるので、去年以上に真心込めて作っています。
ハウスの屋根の上もトマトのためなら、ちょちょいのちょい♪
暑さ対策ですこし日陰にしてあげました!
トマトのためならなんだってできちゃうんです!
そんなトマト。
できれば出荷したくないんです。。。
可愛すぎて。。。
大切に育てたので、プライスレスなんです。
出荷される時は、涙のお別れです。
これから、萩往還に並びます。ネットショップで販売予定です。
もし手に取る機会があれば、美味しいと言ってあげてください。
その言葉がトマトに伝わるだけで、僕は満足です。